近年の温暖化によって
お米の品質低下が懸念されてきた中、
満を持して京都の新ブランド米が誕生。その名は「京式部」。
源氏物語の作者、
紫式部にちなんで、華やかで、
平安の雅(みやび)を
感じるようにという想いが込められています。
京都府から正式発表が行われたのは、先月10月28日、
西脇知事は「歴史や上質さなど
『京都ならでは』を重視し、
紫式部をイメージした。
今後、京料理に欠かせない1品になることを願っている」とコメント。
府内で主に生産されているコシヒカリやキヌヒカリなどの品種は
温暖化の影響による品質低下が課題ですが、
新たに開発した京式部は、高温にも強く安定した生産が期待できるとのこと。
高温に強いだけでなく、粘りやつや、上品な甘さと香りが良いのが特徴です。
京都の米どころ京丹波~京丹後の限られたエリアで大切に育んできた
京都の新しいブランド米「京式部」は、来年春から本格的に生産が始まります。
最新式の小型精米機
導入設置しました。!!
お待たせ致しました!!
無農薬栽培米宮城県登米産
ひとめぼれ〜めだかのおたより〜
入荷しました。
☆開発に取り組んでいる新しい京都ブランド米は、作付けそしてネーミングの絞り込み段階に入りました。6月中旬には本格始動となりそうです。どうぞ、お楽しみに!!
☆秋田県が令和4年度の市場デビューに向けて準備を進めている秋田米新品種「秋系821」のネーミング案を、4月7日(火)から全国公募しております。締切は今月17日(日)まで。
みなさんも応募してみませんか。
2020.3.8「府、新ブランド米生産へ」〜当店五ツ星お米マイスターも選考会議に出席してきました〜
◇「お米のヒット甲子園2019」大賞は
北海道砂川産ゆめぴりか
瑞穂の国のお米は最高!!
※お米は税率8%のままで
お求めいただけます。
☆岩手県産 金色の風
サポーターになりました。
☆福俵承ります。
〜奉納・イベントにどうぞ〜
〒605-0022
京都市左京区岩倉三宅町425-4
団兵衛五十川商店
お電話
フリーダイヤル
0120-39-0002 or
075-701-5865
FAX 075-701-5242
Eメール info@kyoto-danbei.net
水曜定休日
夏期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら
8月14日(土)〜16日(月)まで
夏期休暇と
させていただきます。
何とぞご了承のほど
よろしくお願い申し上げます。